
わずか1時間で町田リス園に飽きてしまったので、
11時前にはリス園を出ることに。笑
じゃあ、通り道にあるブックオフに寄っても良いでしょ?
って聞いたら、二人ともOKとのこと。
もちろん近くのブックオフはリサーチ済みです。
ブックオフ町田旭町店
■ 営業時間 10:00~23:00 (本・ゲーム・CD・DVD・おもちゃ・家電・楽器売場)
■ 所在地 東京都町田市旭町1-16-12
■ 電話番号 042-732-0712
■ 店舗規模 中型店舗
■ 駐車場 あり(31台)
クレジットカード:○
電子マネー:○
ここは前に一回来たことあるぞ!
たしか、お店に着いたのが22時を回ってたんで、
じっくりは見られなかった気が・・・。
ただ、
時間が無いわりにボチボチ仕入れられた印象はあります。
今回は滞在時間が約1時間
仕入れた商品は、J-POP、韓流ドラマ、邦画、舞台
計 7点 で 15,750円 でした。
今回もコレだっていうのは無かったんですが、
ボチボチ仕入れられましたね。笑
DVDの商品自体はあまり多くは無いかな。
まぁ、普通の中型店って感じでしょう。
パッと見は仕入れられそうなものが無かったんですが、
じっくり見たらポロポロと仕入れ対象の物がある
って感じでかな。
まぁ、こればかりはタイミングにもよるし、
何回か行かないと分かりませんけどね~!
そうそう、今回は行けなかったんですが、
近くに美味しそうなラーメン屋さんを発見したんですよ!
なんと、食べログの口コミで ★3.90 ですよ!
塩ラーメンのお店です。
カウンター席が9席のみらしいので、家族3人で行くのは諦めました。。。
ゆっくり出来そうな店が良いってリクエストもあったので。笑
一人で来る機会があったら絶対行きたいな~。
というわけで、今回は近くの「とんでん」に行きました。笑
ゴールデンウイークとはいえ、店内もまあまあ空いてますね~。
私が注文したのが、まぐろアボカド丼・茶碗蒸しセット
ちなみに+200円で茶碗蒸しをジャンボ茶わん蒸しにアップグレードしました。笑
なので、1,480円(税別)です。
嫁さんは、海老天うどん 600円(税別)を注文。
あんまりお腹空いてないんだって。
娘はまさかのサッカーボール 780円(税別)。笑
「え、それって男の子向けなんじゃないの?」
と素朴な疑問をぶつけたら、
「じゃあ、女の子は何を食べればいいんだよ!!怒」
と、激おこされました。笑
うーん、、、
確かに、メニューに女の子向けっぽいのは無いんだね~。笑
まずは、まぐろアボカド丼から
マグロの赤身とアボカドの組み合わせは最高です!
温玉がまた合いますよね~。
あと、ご飯の上に鰹節を敷き詰めてあるんですが、
これもいい味出してるんですよ!
美味しかった~♪
このジャンボ茶わん蒸しは名前負けしてませんね!
丼と比べても見劣りしないし。ほんとにデカい。笑
具も、カマボコ、海老、タケノコ、鶏肉、栗、銀杏、コーン・・・
と、ふんだんに入ってました。
サッパリして食べやすいので、大きいですがペロリと食べられます!
続いて海老天うどん
これは写真の通り、海老天が2本乗ってるうどんです。笑
ごくごく普通のうどんです。
そしてサッカーボール
お盆の上にざるうどんとサッカーボールがゴロリと乗ってます。笑
開けてみると・・・
上段はチキンナゲットとポテトフライ
下段がお寿司ですね。
鉄火巻き、玉子巻き、いくら、甘エビ、まぐろになります。
小5の女の子でもペロリと食べられる量でしたね。
デザートも食べられるよ~^^
と言うので、デザートメニューを見てみます。
美味しそうなものがいっぱいありますね~!
魅力的な物がたくさんあるので、さんざん迷ったあげく、、、
全員一致でミニパフェの白玉あずきに決定!!笑
この組み合わせは間違いないですね~!笑
想像通りの美味しさでした♪
お昼を食べた後、嫁さんと子供は、
「ホテルに戻って少しゆっくりしたいな~」
と言うので、一度ホテルに送ることに。
一人だったら気兼ねなしに仕入れられるぞーっ!笑
ということで、町田仕入れ編は次回につづく。