
ローズフェスティバル2017
ついに京成バラ園に行って来ました~!
土日は混んでそうなので、平日に行きたいな~って思ってたんですよね。
家を9時半位に出発して、10時過ぎにバラ園に到着!
すでに結構入ってますね~。汗
駐車場は無料で、700台停められるそうです。
しかもシーズン中の土日は、八千代市役所を臨時駐車場にして
シャトルバスで送迎もしてるそうですよ~。
相当混みそうですね。笑
周辺道路も混みやすいので、土日に行くなら覚悟しましょう!
駐車場からローズガーデンに向かう途中に、ガーデンセンターがあります。
バラや草花なんかを販売してるんですが、ここも朝から大盛況でしたね~。
写真は人の少ないところを狙って撮ってたんで、大盛況には見えないか。笑
会話を聞いてると、わざわざ遠方から来てる方もいるようでしたよ。
カッコいい鉢を発見!
大きい鉢って、ホームセンターだとあんまり種類が無いんですよね。
さすが京成バラ園。笑
とかいいながら何気に中を覗いてみると・・・
えっと、、、 なんか24000って書いてあるぞ。
・・・24,000円ってこと?・・・だよね。
おとなしく立ち去ったのは言うまでもありません。笑
では本丸のローズガーデンへGO!
そうそう、来る前にホームページで見たんですが、
スマホ限定の前売り電子チケットなるものがあるんですよ。
1,200円→900円(25%OFF)になっちゃいます。
スマホユーザーの方はこっちの方が絶対にお得ですよ!
ちなみに私はPassMe!で購入しました。
JTBが運営してるみたいです。
では入ってみましょう!
残念ながら、今年は5月半ばでも三分咲きみたいです。
スタッフの方に三分咲きですがよろしいですか?
と聞かれましたが、ここまで来たら、、、ねぇ。笑
というわけで、
スマホの電子チケットをみせて入ります!
おぉ~、三分咲きとは言っても早咲きのバラはしっかり咲いてますね。
これだけ咲いてれば全然OKですよ~。
アーチがあちらこちらにあります。
この辺は、ほぼ満開ですね。
大温室
超大輪のバラ。
温室に入ってるバラは通年咲かせてるのかな。
この辺はこれからって感じ。
遅咲きのバラはまだまだですね~。
鮮やかなピンクが緑に映えるな~
「うらら」京成バラ園で作った品種なんですね!
そういえば、エントランス前にもいっぱい植えてあった。
これはつるバラ版の「うらら」
満開ですね~!
11時過ぎだけど、そろそろお昼にしようかってことに。笑
レストランを探すも、なかなか入口が見つかりません。。。
付近にいたスタッフの方に聞いたら、
レストランは一度外に出ないと行けないらしいです。
再入場も出来るそうなので、一度出てレストランに向かいます。
建物沿いを歩いて行くと・・・
ありました~!
ラ・ローズ
ローズガーデン側からも入れればいいのになぁ。
ランチメニュー
おぉ~、いい値段だ。笑
でも美味しそう^^
11時過ぎなので、まだまだ空いてますね。
ランチメニューの大麦牛のハンバーグとチキングリルを注文しました。
ちなみに自家製パンかライスか選べるんですが、
二人ともパンにしました。
ライス派ですが、自家製ってのに惹かれちゃいますね。笑
あと飲み物も付いて、どちらも1,980円。
その後、バタバタとお客さんが途絶えることなく入ってきて
11時半くらいには満席状態になってましたね。
レストランで食べるなら平日でも早めに行った方が良いかも。
そういえば、パン屋さんもあったな~。
行くの忘れちゃったけど、パン屋さんもちょっと気になる。笑
さほど待つことなく料理が到着
まずは、大麦牛のハンバーグから
豪快にのってる焼き野菜が魅力的ですね~!
続いてチキングリル
ん!?乗ってるものが一緒じゃん!!
まさか、、、手抜き??笑
自家製パン
フランスパンと丸いのがミルクパンって感じでした。
どっちも美味しかったですよ~。
ハンバーグ自体は、味はいたって普通だったな~。
残念ながら大麦牛を感じることができませんでしたね。。。笑
あ、チキンは普通に美味しかったって言ってましたよ~!
豪快にのってる焼き野菜と朝摘みハーブの盛り付けに
上手くごまかされた感じかな。笑
まぁ、それなりに美味しかったですけどね~。
ちょっと高いから納得いかないのかな。笑
12時前にお店を出ましたが、待ってる人が結構いましたね。
やはり11時過ぎに行って正解だったかも。
再入場して、再ブラブラ。笑
ベルばらのテラスだって
なんだろ?一緒に写真撮るのかな。
それぞれにキャラクターの名前がついてるんですかね。
ベルばら全然わからないや。笑
今さら案内図を発見!
先に見たかったな~笑
ベルばらのテラスから見てみる
三分咲きとは言え、じゅうぶん綺麗だな~^^
シーズン中はいろいろなイベントやってるみたい!
こういう誘引の仕方もアリだな~
さすがに家の庭に丸太は立てられないけど。笑
ん!?何か見慣れたバラがあるぞ!
やっぱりロココだ!何か嬉しい。笑
ちょっと休もうかということで、
ここで名物の「バラのソフトクリーム」を購入!
これ、みんな食べてるんで気になってたんですよ。笑
食べてみると、意外にも味は濃厚ミルク味って感じでした。
色からは想像できないんですけどね!笑
ただ、食べた後に鼻からバラの香りが抜けるんですよ。
なので、味は濃厚ながら後味はサッパリって感じ。
昔あった、バラの香りのガムみたいな感じかな。
全然期待してなかったんで、美味しかったですよ~!笑
そろそろ帰ろうかということで、2時過ぎに駐車場を出ました。
出入りもあるので、平日は満車になるって事は無さそうでしたね。
次回は入園料が半額(600円)になる割引券を貰ったんで、
満開になったらまた来たいな~。