ついに今年の目標の一つである、
「今年こそ、またサーフィンを始める!」
を達成することができました。
実は3年前に一度サーフィンに行ってるので、
正確には3年ぶりなんですが。笑
まぁ、1回行っただけですからね。
ただ、これから継続できるのであれば、
本格的に始めるのは10年ぶりということになります。
しかし3年前に行ったときはビビりましたね~。
まぁ、その時点で7年ぶりの海なので当たり前ですよね。
パドリングすら、ちゃんと出来るのか不安でしたから。笑
沖に出られないかとか。流されちゃうとか。。。
もう不安な事ばっかり頭によぎりましたよ。
結局、思ってたよりはいろいろ出来たんですけど。笑。
もちろん体力も無いので、パドルで競れば間違いなく負けるし、
ビックリするくらいすぐ疲れるし、グダグダでしたけどね。
ただ、何本かは波にも乗れたんで、その時はホッとしました。
そうそう、その時に張り切って、
新しいサーフボードとウエットスーツを買っちゃったんですよ。
でも使ったのは結局その時の1回だけという。笑
ほんと、もったいないですよね~。
まぁ、それが報われる日がやっと来て良かったです。
これから続けば、、、なんですが。笑
というわけで、あいにくの雨天でしたが行って来ました!
波情報をアプリで確認すると、サイズはコシ~ハラ位との事。
風が合っていないので、面はイマイチのようです。
とりあえず、サイズがコシ~ハラと聞いて一安心。笑
さすがに、いきなりデカい波とか絶対に無理ですから。
波がデカいと、たぶん沖にも出られないんじゃないかな。。。
しばらくは小波で慣らしたいですね。笑
まずは野栄で友人と合流して波のコンディションを確認。
6~7人入っていましたが、まあまあ乗れてる感じでした。
実際に波を見て、また安心。これなら大丈夫そうだと。笑
他も見てみようと、少し下って2~3か所見ましたが、
野栄が一番良かったので、けっきょく野栄に戻って入りました。
入ってみたら、
サイズもちょうどいいし、厚めの波でテイクオフもイージーでした。
そこそこ波も繋がるので、楽しかったな~♪
久々の海に歓迎された感じでした。笑
沖に出るのに余計な体力を使わないで済んだのも良かったな~。
ただ、やはり体力の無さは痛感しましたね。
ほんと、すぐに疲れちゃうし。笑
体力作りも含めて、今年は波乗りも頑張るぞ~!!
休日は混んでて波に乗らせてもらえなそうなので、
やっぱり行くなら平日が良いですね。
上手く時間を作って、今年はコンスタントに海に行きたいな~。