
というわけで、ついに最終日となりました。。。
今日はチェックアウトしたら、あとは帰るだけです。笑
飛行機が13:30那覇発なので、12:00に空港についていれば十分かな。
ということは、11時半くらいにゆいレールに乗って那覇空港に向かえば余裕で間に合います。
でも、チェックアウトは10時なんですよね~。。。
結局、10時にチェックアウトを済ませた後に荷物をホテルで預かってもらって、国際通りを1時間半くらいブラブラすることにしました^^
駅に近いホテルだと、やっぱり便利ですね!
南西観光ホテルの朝食 3日目
今日は珍しく混んでいて、入るまでに少し待ちました。
といっても5分くらいかな。
今日の朝食はこんな感じ。
3日目にして、ついにタコライスを作っちゃいました!
タコライスってこんな感じだったっけ??笑
あとはパンとワッフルも食べちゃいます。
というのも飛行機の時間が中途半端なので、昼食をとる時間が無いんじゃないかと。
なので、朝ご飯をいっぱい食べておいて、お昼は空港でパンを買って飛行機の中で食べようということになったんですよね。
チェックアウトして国際通りへ
10時前にチェックアウトをとりあえず済ませます。
そしてフロントで手荷物を預かってもらい国際通りへ
お土産屋さんも朝から営業してました。
だいたいどこも同じくらいの値段ですね~。どこも安いです。
しかし今日は天気がいいな~!帰る日なのに。。。笑
快晴です!
そろそろ時間なのでホテルに戻り、荷物を引き取ります。
ホテルもすっかりお正月の装いですね!
那覇空港~成田へ
ゆいレールに乗って、20分弱で那覇空港に到着!
まだまだ時間もあるので、お土産屋さんをブラブラしてみます。
那覇空港のお土産屋さんも広くて見ごたえがあるんですよ!
空港の中のお店とはいえ、良心的な値段ですね。
ピーチパインというのが気になったので買っちゃいました^^
手荷物のバッグに入れて機内に持ち込みます。
そうそう、飛行機の中で食べるパンを買おうと思ってたんだ。
おいしそうなパンがいっぱい並んでいますね~。
カレーパンが380円、、、美味しそうだけど高いなぁ~。
ジャーマンポテトパンとアップルパイを購入。
しょっぱいのと甘いのを一つずつ^^
この紅芋スイートポテトってお菓子を試食させてもらったんですけど、美味しかったですよ~!
バニラエアとピーチはターミナルが違うんだったということに気づき、バス停へ。笑
バスに乗ってLCCターミナルへと向かいます。
行きに痛い目にあっているので、帰りは早めに搭乗手続きを済ませよう。笑
LCCターミナルに到着
しかし何もないな~。笑
とりあえず、チェックインをして手荷物を預けたいと思います。
昨日お土産を買った時にもらった簡易バッグは上が閉まらないので預かれないとのこと。
そりゃそうだ。笑
大したものは入ってないんですが、これは機内へと持ち込みます。
おそらく簡易的なバッグでも上がチャックとかでしっかりと閉まれば預かってもらえると思います。
ここにいても座る場所も少ないし、手荷物検査を済ませて搭乗口まで行くことにしました。
うん、ここも簡素だけど、座るところは多いですね。
とはいえ、並んで座れる場所は空いてなかったので、パイプ椅子に。
パイプ椅子って。笑
まぁ、あるだけマシか。
ここにもお土産屋さんが。
おにぎりやサンドイッチも売ってたので、ちょっとしたものなら食べられます。
バーやパーラーなんかもありました。
もちろん、オリオンビールも^^
まもなく搭乗口が開き、飛行機に乗り込みます。
そして離陸。
・・・約3時間後
そろそろ九十九里浜上空。
あと少し^^
無事に成田空港に到着しました!
LCCターミナルも、これから海外に行く人たちでごった返してましたね~。
空港第2ビルに到着。
あとは電車に乗るだけだ。
というわけで、1週間に及ぶ沖縄旅行記もこれで終わりになります。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!