
今日で大阪旅行も3日目。
名古屋へと移動する日です。
とりあえず、恒例の朝食を・・・笑
今日はパンにしてみました
ロールパン、クロワッサンサン、フレンチトースト
子どもはチョコバナナパンを、美味し~と言いながら食べてた。笑
これはグラノーラ
シリアルも3種類あった
今日も野菜をたっぷりと取りますよ~
サラダは昨日と全く同じパターンで。笑
これは小松菜のお浸しかな?
だしに浸してあって美味しかった。
嫁も、この味付けなら無限に食べられると豪語してました。笑
お茶漬けも食べちゃった。
だし茶漬けです。
トッピングもいろいろありましたよ~。
因みにこれは、梅と昆布と海苔ですね。
しかし、海苔はあとからのせるべきだったな。。笑
テイクアウト用のコーヒーも作れます。
こういうのって嬉しいですよね♪
で、今日は特に予定は決めてなかったんですよ。
なので、大阪城に行くのもアリだし、
早めに名古屋に行くのもアリだったんですよね。
ただね、、、
せどらーとしてはブックオフに行きたいんですよ。笑
大阪で、せめてもう一店舗は行きたいなと。
で、昨日の夜いろいろ調べたわけですよ。
どうやったら自然にブックオフを盛り込めるかって。笑
で、思いついたのが、
駐車場は24時間で2,000円だから、夜停めて朝出すのはもったいないよね。
↓
だから車は駐車場に停めっぱで、歩いて街を散策しよう。
↓
10分位のところにアメ村もあるみたい。
↓
さらに少し歩けば道頓堀もあるよ。
↓
せっかく大阪に来たんだから行ってみようよ。
↓
たこ焼きも食べたいでしょ?
って、感じで自然に道頓堀の方へ連れて行って、
「あれれ、こんなところにもブックオフがあるよ!」
「ちょっと寄ってみる??」
という感じで、ブックオフへIN。
うんうん、目に浮かぶ。
我ながら完璧なプランだ。
いや、
めっちゃ自然やん。
・・・・・
さっそく朝食後に嫁と娘の部屋へ行き、プレゼンを始めた。
うーん、大阪城にも行きたかったけど、それも良いね!
大阪城は今回は諦めるか~。
って、ことで快諾!笑
というわけで、めでたく道頓堀方面へ行くことになりました。笑
お世話になったダイワロイネットホテル四ツ橋をチェックアウト。
車に荷物を置いて、いざ出発!
ちょっと朝は肌寒いけど天気も良いし、散歩がてら良いですね♪
アメ村の辺りに着いたのが10時半くらいだったので、お店がまだやってないみたい。
たこ焼きの甲賀流はすでに結構並んでましたね。
とりあえず、道頓堀方面に行こうってことに。
ん?あれは!!
グリコの看板発見!!!
うんうんうん、大阪に来たーって感じ。笑
かに道楽もね
おおお!ブックオフ発見!!!
まだたこ焼き食べてないけど、行っちゃえ。笑
「あっ、ブックオフだ!ちょっと寄ってみようよ」
と返事を待たずに入っちゃう。
まぁ、ここまで来たらこっちのもんでしょ。笑
正味3~40分位だったけど、20,000円位は仕入れられました~
利益率も良さそう♪フフフ
くいだおれ人形の前は写真撮る人が一杯並んでた。笑
とりあえず、食べログを見て評判の良さそうなお店
「十八番」に並んでみます
定番のソースマヨ
天かすがいっぱい入ってるカリカリ系のたこ焼きです。
うん、美味しい♪
こっちは塩
塩もなかなか美味しかった♪
次は「大たこ」
食べログの評価はイマイチみたいだけど。。
どうでしょ?
オーソドックスな感じだけど、ソースがスパイシーな感じ。
うーん、普通かな。笑
そして、
世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス
うん、想像通りの味。笑
普通に美味しいねって感じ。
そこそこお腹も一杯になったんで、戻ろっかーということに。
帰り道、
お?甲賀流の行列が無くってる!!
ってことで、またたこ焼き買っちゃった。笑
今度はネギをトッピング♪
たっぷりとネギがのってますね。笑
たこ焼きは王道なたこ焼きって感じ。
ネギと一緒に食べるとサッパリして美味しかった。
というわけで、大阪旅行3日目も大満足で名古屋へ向かいます!
ただ、USJに行くなら3日じゃ足りないな~。
キタの方にも行きたかったし、鶴橋とかコリアタウンとかもね。
あと2日、せめてあと1日は欲しいかな。。。