
今日は最終日!
名古屋に来たんだからモーニングでしょ~
ってことで、いろいろ探してみたんですが・・・
目ぼしい店がなかなか見つからない。汗
もちろん、
ほとんどの店はモーニングサービスがあるんですけどね。
なんか普通というか。。
テレビで見るようなのを期待してるのがいけないんですけど。笑
ボリューミーなお店は、ちょっと探した感じだと
栄より名古屋駅周辺の方がありそうでした。
まぁ、車で行くならよさげな店もあったんですけどね~
今日は長旅になるんで、
モーニング食べる
↓
ホテルに戻る
↓
チェックアウトまで少し休む
↓
出発!
ってイメージだったんですよ。笑
だから徒歩圏内が良かったんですよね。
そんな中、
モーニングのボリュームに拘るのはやめて、
なんか特色のある店を探そうって事でヒットしたのが
べら珈琲
看板にも書いてある通り、
ウインナー珈琲が名物だそうです。
お店についたのが8時くらいだったかな。
7:30~やってるみたいですが、すでに満席。。。
せっかく来たんで待ちますよ~笑
10分弱くらいで無事入店できました。
ハワイ推し?笑
その後もパラパラとお客さんは入ってきましたが、
満席になる事は無かったので、8時位がピークなのかも。
開店と同時に一気に押し寄せるんですかね。笑
メニューを見る。
見るまでもなく決まってますが・・・笑
+100円でミニポテサラも付くみたい。
ウインナーコーヒー到着~♪
噂どおり!
生クリームの量がハンパない!!!笑
モーニングサービス
黒糖食パン半切りトーストとゆで卵
ゆで卵の茹で加減が絶妙で美味しかった♪
ウインナーココアのセット
美味し~って子供も喜んでました。
ウインナー珈琲なんて久々に飲んだな~。
普段なかなか頼まないですよね。笑
でも、濃厚な生クリーム美味しかった♪
あと、「全面喫煙可」って書いてあったんで、
子ども連れてくのはどうかな~って思ってたんですが、
ほとんどタバコ吸ってる人いなくて良かったです。
再びホテルに戻ってチェックアウトまでゆっくり過ごします。
せっかくだから名古屋城でも見て帰ろっかって事に決定。
アディオス!名古屋ガーランドホテル
駐車場が10時過ぎると別料金になっちゃうんで、
ナディアパークに再び向かいます。笑
ちなみにオープン前は正面から入れないんで、
駐車場入り口手前にある「ここ入っていいの?」って感じの
出入口から入ってエレベーターで駐車場に行きます。笑
名古屋城の駐車場に到着
30分180円だって!良心的~♪
車を停めて歩きます。
桜咲いてたらめっちゃ綺麗だろうな~
ちょっと来るの早かったかな。笑
いちおう桜まつりは始まってるみたい
平日だし、桜もまだだし、閑散としてますね~
出店発見!軽く腹ごしらえしよっか~って事に。
から揚げ屋さんに決定
うーん、、、じゃあ178ダレだね。笑
柔らかジューシーで美味しかった。
食べたらどんどん進んでくよ~っ!
本丸御殿だって。
2013年に玄関と表書院、2016年に対面所が出来たみたい。
ついに大天守閣が!!
ん?なんでスターウォーズとコラボ??
・・・甲冑つながり!?笑
中はこんな感じになってます。
エレベーターで5階までGO!
展望室に行くなら、あとは登り優先階段で7階へ。
展望室からの景色
うん、良い眺めじゃ。
名古屋城にも行けたし、名古屋も少し満喫できました!
それでは成田まで帰りましょう。
東名高速道路の赤塚PAのショップのろし内でお昼に
ちょっと(だいぶ笑)昼時過ぎちゃったから空いてますね~
何食べようかな~
また味噌カツ丼ときしめんのセット。笑
もう一つはざるそばとかき揚げ丼のセット
3人で仲良くシェアして食べました~。
って、味噌カツは3回目だけど。笑
では、出発~!
おっ!富士山だ!!さすがに富士山は大きいな~
足柄SAで休憩
塩辛屋さんで試食用にご飯くれた~!ありがたや
ちなみにのっけたのはウニ塩辛と本醸造塩辛。
どっちも美味しかった♪
この先道も混んでることだし、軽くご飯を食べることに。
さすがに足柄SAのフードコートは混んでるな~
ざるうどん
たっぷり野菜あんかけうどん
カレーうどん
ちなみにカレーは粘度高め。
ご飯にかけるカレーくらいだった。
美味しかったけどね。笑
渋滞もだいぶ解消されてたんで、
けっきょく成田に着いたのが21時40分位でした。
疲れたけど、大阪&名古屋旅行楽しかった~♪
今度はどこに行こうかな??