
2019年3月23日(西表島2日目)
本日は【 KEN GUIDE 】さんの
「マングローブSUP(サップ)・カヌー秘境の滝巡り&由布島観光コース」
というアクティビティに参加してきました!

今回はアクティビティジャパンのサイトから予約したんですが、その中からケンガイドさんを選んだ理由は
・予約の受付が前日の16:59までOK
・西表島だったらどこでも送迎してくれる
・由布島の観光もコースに入っている
といったところです。
ただ、ちょっと勘違いしてたところもあったんですけどね。
まぁ、説明文をよく読めば書いてあったんですが、正確に言うと
・迎えには来てもらえるけど、帰りは自分でバスで帰る。
・由布島は送ってもらえるだけで、ツアーとは無関係
ってことでした。
まぁ、由布島がツアーに入ってないんだったら自力で帰るしかないですよね。
よくよく考えてみれば、そりゃそうだよな~って感じでした( ̄▽ ̄;)
でも由布島観光なしのプランで、1日コースとかだったら送ってもらえるのかも。
まぁ、説明文はよく読みましょうってことですね。笑
SUP(サップ)希望でしたが悪天候のためカヌーに変更
西表島には2泊3日の滞在で、一日中遊べるのは今日だけなので
思いっきり遊ぶぞー!って思ってたんですが、、、外はあいにくの雨
しかも北風が強く、寒いと来たもんだ。
上着は長袖持ってきたけど、下は短パンしか持ってこなかったんだよな~
この季節、持っていくものを選ぶのも難しいですね。
朝8時くらいにガイドさんがホテルに到着し、ハイエースに乗り込みました。
そして、今日は風が強いのでSUP(サップ)は出来ないとのこと。
今日は初サップに乗れるかもって思ってたんですけどね、、、残念。
何もなければSUP(サップ)かカヌーの好きな方を選べるんですよ。
ただ、風が強いと立って漕ぐサップは流されやすいそうですね。
残念ですが仕方がない、そのうちに乗る機会もあるでしょう。
私たちが宿泊してるホテルは上原港から10分くらいのところにあるんですが、ここから大原港へと向かいます。
大原港までは40~50分くらいかかるんですよ。
なので送迎付きはありがたいです。
あ、送はないんだった。迎付きですね。笑
大原港に到着
大原港で船で来られる方と待ち合わせているみたいです。
海系のアクティビティは上原港周辺で、
山、川系のアクティビティは大原港周辺が多いみたいですね。
というわけで、今回は大原港周辺に泊まった方が良かったのかも( ̄▽ ̄;)
まぁ、迎えに来てもらえたので良かったんですが。
ただ、大原港付近て宿泊施設が少なかったような気もするんですけどね。。
でもアクティビティや時期によって、泊るところは考えたほうがいいかも。
前良川(マイラガワ)でマングローブカヌー&トレッキング
予想外の雨と風と寒さに始める前からテンションはダダ下がり・・
だったんですが、明るく面白いガイドさんのおかげで楽しく過ごせました。笑
ガイドさんは【 KEN GUIDE 】のケンさんだったんですが、関西出身の方でほんと話が上手というか面白かったです。

川に降りる前に道路でパシャリ
寒くて見た目を気にしてる場合じゃないなと、全員フード着用。笑
私は短パンだったので、ナイロン製のカモフラパンツを貸していただきました。
娘の赤いナイロンジャケットも借り物です。
ほんと、雨は想定してなかったんですよね~
あとライフジャケットとマリンブーツも貸していただけます。

では、出発!
カヌーをやってるときはスマホもカメラも持っていかなかったので、今回の写真は全てKENGUIDEさんに撮っていただいた写真です。
写真もいっぱい撮ってもらえるのでありがたい。
ちなみに写真は後でグーグルドライブ経由でいただくことが出来ます。
自分でスマホやカメラで写真を撮るなら防水対策は必須です!
今回は雨のせいもあるかもしれませんが、思った以上に濡れますね。。
落ちなければ濡れないと思ってたので、スマホ持ってこなくて良かった
何も考えてなかったのでヤバかったです。笑
スマホなら防水ポーチに入れて持ち歩いたほうが良さそうですね。
今度は用意してこないとな~
しばらく川を上っていったら、カヌーを降りて探検

なんかジュラシックパークの世界って感じ
まさにジャングルですよね。
でも、こんな景色を見れただけでも来て良かったな^^

さらに奥に進むと滝が出現
大きな滝ではありませんが、ここも写真ではなかなか伝わりませんが、ほんと素敵な場所でした。
ここにいるだけで清々しい気分になっちゃいます。
マイナスイオンだだ漏れですね。

この岩肌も造り物かと思うくらいキレイなんですよ。
ほんと不思議な場所でした。
カヌー&トレッキングを終え、昼食へ

古民家カフェで八重山そばとジューシーをいただきました。
温かい八重山そばがありがたい。。
ちなみにここは、歌手の夏川りみさんのお母さんが経営しているお店だそうです。
八重山そば美味しかったです!
まとめ
今回お世話になったケンガイドさんのおかげで、悪天候でしたが一日楽しく過ごすことが出来ました。
あまり考えていませんでしたが、ガイドさんってけっこう重要ですよね~
そういう意味では今回たまたまですが、ケンガイドさんにして良かったと思います。
ちなみに今回は、マングローブカヌー&トレッキング&由布島への送りもついて
大人 7,500円/1人
小人 5,500円/1人
でした。
注意事項としては
・由布島の料金(水牛車、入園料等)は含まれていない
・昼食は別料金
・帰りは自力(バス等)で帰る
といったところですね。
あと、カヌー的には
・思った以上に濡れる
・手持ちの荷物がある場合は防水バックに入れたほうが良い
・スマホやカメラは防水ポーチ等にいれて防水対策をする
といった、防水対策を念入りにしたほうが良いです。
というのも、私はスマホとかは持っていかなかったんですが、財布をケツポケに入れてたんですよね。
もうお分かりかと思いますが、お金がビショビショになっちゃいました。笑
こういう時は小さい防水バックがあると便利ですよね。
というわけで、気になる方は「ケンガイド」で検索してみてください。
公式ページがずらずらっと出てきます。
私はアクティビティジャパンから予約しましたが、料金はどちらも同じでしたね。
というわけで「ケンガイド」おすすめしまーす!