
芝生の状態があまりにも酷かったので、久々に芝刈りしました~!
って、いつから放置してたっけ・・・?汗
とりあえず、刈る前の写真から
ぼっさぼさやね。。。
角度を変えて・・・
こりゃ酷い、、、草もボーボーだ。
というわけで、今回芝刈りに使ったのがコレ!
刃の幅が110㎜と160㎜の2タイプあるんですが、これは110㎜の方です。
幅が狭いほうが小回り利くかな~って思ったんで110㎜にしました。
でも今は、160㎜の方が良かったかな。。。なんてちょっと思ってます。笑
本体底部の黒いカバーの取付位置で、15㎜、20mm、25mmと刈り高の調整が可能です。
こんな感じで、横の黒いポッチを押しながら
このトリガーを引くと動きます。
刃の上にある透明のカバーが飛石の保護と刃のガイドを兼ねてます。
ただガイドのせいで、どうしてもキワが残っちゃうんですよ。。。
なので、キワは最後にカバーを外して、気をつけながら刈って整えます。
このバリカンは下にカバーがついているので、地面に置いたままスライド出来るんで楽チンですよ~!
カバーがついてないヤツは常に浮かしてる感じになるから疲れるんですよね。
というわけで、綺麗になりました~!
さっきの写真と同じアングルで比較してみると・・・
うん、見違えた。笑
今年は頑張って芝の手入れもやるぞーっ!
天気が良いと、やっぱ写真の写りが良いな~♪
ロココ
青い空と白いフェンスと緑が良い感じ♪
クリスマスローズ
しかし、地植えにしたらメッチャ元気になったな~笑
ルイ14世
おっ!?つぼみがあるー!!
あと一か月もしたら咲きそうだな~
まめにチェックしなきゃ!笑