【サンバーTV、TW】エンジンオイルとオイルフィルターの交換方法
スポンサードサーチ

サンバーディアス(TW2)のオイル交換をしました。

 

いつもはカー用品店かガソリンスタンドでお願いしてるんですけどね。

10年乗ってますが、自分でやったのは今回が初めてなんです。

 

昔は自分でやってたんですが、オイル交換ってお店でやってもらってもそんなに高くないですからね~

だんだん自分でやるのも面倒になっちゃって・・

 

でもブログを始めてからガラリと意識が変わりましたね。笑

 

自分でやるとブログのネタになりますから。

とりあえず、なんでも自分でやりたくなっちゃうんですよ。笑

 

まずはボンネットの開け方から

 

普通はボンネットって言ったら前にあるんですけど、サンバーはエンジンが後ろにあるのでボンネットも後ろにあります。

 

後ろというか、バンとワゴンはバンパーがボンネットの代わりになってるんですよ。

だからリアバンパーは鉄製なんですよね。

 

リアハッチを開けるとバンパーのところにステッカーが貼ってあります。

ステッカーにバンパーの開け方が書いてあるので、この手順で開けましょう

 

・レバーを左に倒す

「ガコン」という音と共にフックが外れ、バンパーが少し開いて止まります

・バンパーの右側を上に少し上げながら手前に倒す

 

バンパーの右下部分を見ると、どんな感じで引っかかってるのか分かります

 

ボンネット(バンパー)を開くとエンジンが出てきます

 

上抜きでのオイル交換方法

 

まずは、レベルゲージを抜いてオイル量の確認を

 

うーん、、、なんか、だいぶ多い気がするけど

 

若干オイルパンからオイル漏れてるのに多いって、どういうこと?笑

 

というわけで、さっそく抜いてみましょう

 

今回はアマゾンで購入したオイルチェンジャーを使いました

デリカのオイル交換でも使ったんですが、予想以上に使いやすいです

 

値段も安いし、ほんと良いですよコレ

 

toolsisland (ツールズアイランド) 手動式オイルチェンジャー

 

 

欠点は、下抜きに比べてやや時間がかかることと、保管するときにかさ張るってとこかな。

 

でも、それを差し引いても気に入っちゃいました。

あと、抜いた量が分かるところも良いんですよね。

というわけで、さっそく抜いてみましょう。

 

ポンプをシュコシュコやると、透明のホースが黒くなってオイルを吸い始めます。

だんだん吸いが弱くなるので、定期的にシュコシュコしましょう。笑

 

このタンクの横線が1リットル単位になってます

 

ズルズルズル~って音がしたら完了です。

時間がかかるとはいえ、10分くらいで抜けました。

 

ちなみにサンバーは、オイルフィルター交換なし時のオイル量は約2リットルです。

オイルフィルター交換時は2.2リットル位かな。

 

上抜きだし2リットル近く抜ければ上出来ですね。

というわけで、抜けたオイル量を確認してみます

 

って、3リットル以上抜けてるやーん!?

オイル漏れしてるのに??笑

 

うーん、、、これは酷い。

 

たしか前回は某スタンドで交換したんだよな~って、交換時の明細を見てみると

 

オイル交換 3.5リットル

スポンサードサーチ

 

と、しっかり書いてありました。笑

こういうプロ意識の無さって、ほんと悲しくなるし憤りを感じますね。

 

でも壊れなくて良かった~^^

もし壊れたとしても気づかなかっただろうし

10年も乗ってるし、壊れても寿命かな~って廃車にしちゃったと思います。

いや~、危なかった。笑

これからは自分でメンテして大切にするぞ!

 

オイルフィルターの位置と交換方法

 

というわけで、気を取り直してオイルフィルター交換へと進めましょう

 

これはホームセンターで購入したユニオンのオイルフィルターと68φのフィルターレンチです。

サンバーのオイルフィルターは、ユニオンの型番だと「UF1」になります。

これはメーカーによって違いますので調べてみてください。

 

フィルターレンチは68φのカップタイプを購入しました。

カップタイプは確実で使いやすいんですが、そのサイズしか使えないというデメリットもあります。

 

汎用タイプだとサイズが調整できるので、いろいろな車種で使えますからね。

 

まぁ、サンバーも2台あるし、デリカのオイルフィルターも68φだったので買っちゃおうかと。

 

オイルフィルターの位置は右後輪の内側あたりにあります。

下からのぞくと見えるんですが、下からじゃフィルターレンチが入らないっぽい

 

でもカップ型のフィルターレンチじゃなければ入るかもしれませんね。

とは言っても持ってないんじゃ、、、ねえ。笑

 

ちょっと面倒ですが、右後輪を外すことにしました

 

あとライナーも外しちゃえばこの通り。

ここまでくれば、やりたい放題ですね。笑

 

楽勝で外せました。

 

外す時に下にオイルが垂れるので、オイルパン等で受けたほうが良いかも

こうしてみるとオイルフィルターの中にも結構たまってますね~

 

新しいオイルフィルターのOリングにオイルを指で塗りたくります

 

あとは新しいフィルターを入れますが、初めは必ず手締めで入れましょう。

 

手で入れて、これ以上は手じゃ回せないところまで回したらフィルターレンチを使います。

手締めの限界点からさらに180度くらい回せばOKです。

 

力づくで入れちゃうと、次に外すのが大変なので注意しましょう。笑

 

タイヤを戻して準備完了!

後はオイルを入れるだけですね。

 

新しいオイルを入れてみよう

 

 

今回オイルフィルターを交換したので、本来は2.2リットルってとこなんですが、オイル漏れしてるのでちょっと多く入れときました。笑

 

ジョウゴがあると便利です

2.5リットル入れて、オイルキャップを占めて、少々アイドリングさせます。

 

エンジンを止めて5分くらい経ったら、オイル量を計ります。

 

フィルターを交換して、2.5リットル入れて真ん中よりちょい多いくらいでした。

 

これでオイル交換は完了です!

お疲れさまでした。

 

まとめ

 

 

今回のオイル交換が78,302km

次回は1年後かな。それまでにどのくらい走ってるかな~

1年後でも80,000kmに到達してなさそう。笑

 

オイルフィルターの交換はちょっと面倒でしたが、オイル交換自体はやりやすかったです。

 

量が少ないので上抜きでもすぐに抜けるし、フィルターも汎用のレンチだったら下から外せるかも。

 

上抜きは今回で2回目だったんですが、ほんと楽で良いですね~

 

オイル量が多かったのも、下抜きだったら全然気づかなかっただろうし。

 

まさかオイルが3.5リットルも入れられてるとはねぇ、、、

って、明細に書いてあるのに気づかないほうも悪いよな~

 

サンバーのオイル量なんて今まで知らなかったし( ̄▽ ̄;)

というわけで、今回はいろいろと勉強になりました。笑

 

やっぱり自分でメンテするのって良いですね。

これからも色々やっていきたいと思います。

スポンサードサーチ