200系ハイエース5型ディーゼルを購入!3型ガソリン車と5型ディーゼル車に乗り比べてわかったこと
スポンサーリンク

3型のハイエースも走行距離20万キロを超えて、ここまで来たら30万キロを目指そうと心に誓ったばかりだったんですが・・・

 

急きょ5型ハイエースの良い出物があり、即購入しちゃいました!笑

ハイエースなんて迷ってる間に売れちゃいますからね。

良いのが出たら即決しないと。

 

で、もちろん今まで乗っていた3型ハイエースから買い替えのつもりだったんですが、、、

その後いろいろあって3型ハイエースもいまだに所持してるという。笑

 

まぁ、ミルクボーイ的に言えば

「こんなんなんぼあっても良いですからね」

といったところでしょうか。

というのはもちろん冗談で、どうやらコロナの影響で買取相場がガタ落ちになっちゃったんですよ。

 

実は車を購入したのは4月の話なんですが、その頃って緊急事態宣言とか出たりして先行きが見えない状態だったんですよね。

で、おそらく2~30万くらい普段の相場より安かったんじゃないかな。

だったら少し寝かせてみようかと。

これが吉と出るか凶と出るかは分かりませんが、もう少しコロナ禍が落ち着いたら動こうと思ってます。

 

ガソリン車とディーゼル車のメリット・デメリット

 

というわけで今回は、

「ハイエースを買いたいんだけど、ガソリン車とディーゼル車ってどっちがいいの?」

という方の参考になれば良いかなと。

 

ハイエースって年式によってエンジンもミッションも違うので一概には言えないんですよね。

ガソリン車はエンジンは同じだけど4ATから6ATに変わってるし、ディーゼル車に関してはエンジンが2500ccから3000ccになって、さらに現行は2800ccですから。

全て比較できれば一番良いんですが、さすがにそれは無理!笑

 

というわけで、私の乗っている3型後期のハイエースのガソリン車(2000cc/4AT)と5型のディーゼル車(2800CC/6AT)で、ナローボディー(標準)スーパーGLの比較になります。

とは言ってもそれほど乗り込んでるわけでもないので、個人的になんとなく肌で感じたことですけどね。

 

まずガソリン車のメリットは・・・

・購入価格が安い

・ディーゼルと比べて音が静か

この2つが大きいんじゃないかと。

 

新車時だとガソリン車とディーゼル車で50万円以上値段が違うんですよ。

50万以上というか60万円近く差があるんじゃないかな。

仮にガソリン車が300万円だとするとディーゼル車は360万円というイメージかな。

ガソリン車と2割増しって感じ。

とはいえ、売るとき時にディーゼル車は買取価格も高いんですけどね。

 

逆にガソリン車のデメリットは

・燃料が高い

・燃費が悪い

・力が無い

これは乗る前からそうじゃないかなと思ってましたが、やはり乗ってみてもそうでした。笑

だって、あれだけの車体を2000ccのガソリンエンジンで賄うのって、、、ねえ。

 

とは言ったものの、思ってたよりは走りましたけどね。

もっと酷いのかと思ってましたが、実際はそれほどでは無かったです。

時々パワーの無さを感じる程度で、一般道ではそれほど感じませんでした。

あと4型以降のガソリン車ってオートマが6速になったんですよね。

乗ったことないので何とも言えませんが、4速と比べるとだいぶ乗りやすいんじゃないかな。

 

とにかく加速しようとするとすぐにキックダウンするのが嫌なんですよね。

高速道路の料金所を過ぎたところとか、遅い車を抜くときとかにアクセルを踏み込むとすぐキックダウンしちゃいます。

あと長い上り坂だとパワーというかトルクの無さを痛感しますね。

その辺は6速ATだともう少しスムーズなのかもしれませんが。。

 

ただ私の場合、仕事で常時積んでいる荷物がそれほど重くないのでそれほどパワーの無さを感じなかったのかもしれません。

重量物をのせる機会が多いなら、おそらくディーゼル一択になるでしょう。

 

続いてディーゼル車のメリットは・・・

・燃料費が安い

・燃費が良い

・力がある

・エンジンが丈夫で長持ち

 

デメリットは

・購入価格が高い

・音がうるさい

という具合に当然ながら、ガソリン車と相反する形になります。

スポンサーリンク

 

で、やはりパワーというかトルクがガソリン車より全然ありますね。

低速からでもグイグイと走ってくれるんですよ。

なので高速道路での運転が非常に楽になりました。

ガソリン車に乗ってた時と比べて疲れ方が違うんですよね。

自分にとってはこれが一番のメリットな気がします。

 

続いて燃費と燃料費について

これは普段そんなに大きく違うわけではないので気になりませんでしたが、改めて数字にしてみたら、、、意外と違いました。笑

というわけで、ざっくり計算してみましょう。

 

燃料費は時期にもよりますが

ガソリンが120円/L

軽油が100円/L

といった感じで、だいたい差額は20円/Lくらいです。

 

そして燃費の差が

ガソリン車 8.5㎞/L

ディーゼル車 11.5km/L

くらいなので、約3㎞ほど違います。

まぁ走り方にもよりますが、私の場合高速道路が主体ですね。

これだけ聞くと、まぁこの程度かって感じなんですが、、、

これがまた年単位になってくると話が違ってくるんですよ。

 

まず、年間2万kmくらい乗る場合で計算してみましょう。

仕事で使ってるとこのくらいは普通に乗りますからね。

 

ガソリンが120円/Lで軽油が100円/Lとして考えると・・・

いや、計算がちょっと面倒なので燃費を

ガソリン車 8km/L

ディーゼル車 11km/L

として計算しましょう。笑

 

この場合のガソリン車の1年間の燃料費が約30万円になります。

ひと月あたりの燃料費は2万5千円くらいですかね。

そしてディーゼル車の燃料費が約18.8万円になります。

年間で約11万円違ってくるんですよ。

 

それを5年間乗ったとすると・・・

ガソリン車の燃料費 150万円

ディーゼル車の燃料費 94万円

となります。

 

その差なんと、56万円!!!

 

燃料費だけでこれだけ差がつくって凄いですよね~

ということで、ディーゼルが高いといっても5年もあれば価格差は回収できちゃうんですよ。

しかも売却時にはディーゼルの方が高く買い取ってもらえますから。

そう考えると3年も乗れば価格差は回収できちゃうんじゃないかな。

 

続いて音についてですが

一般的には

ガソリン車→静か

ディーゼル車→うるさい

というイメージだと思いますが、ハイエースの場合はちょっと違ってきます。

 

ちょっと主観的な話になっちゃいますが、

ガソリン車はディーゼル車と比べると静かなんですが、思ったよりうるさいんですよ。

すいません、ややこしいですよね。笑

ガソリン車のわりにはうるさいって感じかな。

逆にディーゼルに関しては、思ってたより静かだなという印象でした。

 

ディーゼルエンジンも2500ccとか3000ccのは普通にうるさかったんですが、2800㏄のエンジン(5型~)は思ったより静かなんですよ。

音がこもってるというのかな。

とはいえディーゼル特有のカラカラ音はあるし、もちろんガソリン車よりはうるさいですけどね。

 

まとめ

というわけで、少し長くなったので強引にまとめちゃいます。笑

 

ガソリン車を購入するメリットとしては

・初期費用を抑えられる

ということだけな気がします。

実際に私もそうでしたから。笑

「とりあえずガソリン車で我慢してお金を貯めて、ディーゼル車に買い替えるぞ!」って思いながら購入しました。

 

ただ乗ってみてわかったんですが、ガソリン車も想像以上に丈夫なんですよ。

私が購入した時ですでに走行距離は18万kmだったんですが、走行距離20万kmを超えた今も全然へたった感じはありません。

とはいえ、予算があるならやはりディーゼル車をオススメしますけどね。

 

ディーゼル車でちょっと面倒だなと思うところは

・5000kmごとにアドブルーを入れる必要がある

・指定のエンジンオイル以外使用できない

といったところかな。

 

面倒というか、少しコストがかかるって感じですかね。

まぁ、それを差し引いてもディーゼルの方が良いと思います。

ほんと長時間(長距離)乗るほど疲れ方が違いますから。笑

 

まだ他にもありそうですが、、、

思いついたら書きたいと思います。笑

スポンサーリンク