前から作りたいとは思ってたんですが、使う機会も特に無いので先延ばしになってたんですよね。
最近なんですが、急遽飲み会に参加することになりまして、車で寝てから帰ろうってシチュエーションがあったんですよ。
まぁ、急な話で何も準備してなかったんで、その日はとりあえず運転席のシートを倒して寝たんですね。
いやぁ、久々に車のシートで一晩寝たけど、きついですね~。
何回も目が覚めるし、起きたら体中痛いし、、、
なんか、よけい疲れちゃいますよね。
というわけで、やっぱりデリカのベッドキットを作ろうかなと。
子どもも車中泊でキャンプしたいとか言ってるし、確かにそんなことできるのもあと1、2年だろうな・・・
というわけで、ふと思い立ってジョイフル本田千葉ニュータウン店に行って来ました!笑
だいたいこんな感じかな~ってイメージは出来てるんですよね。
材料とか寸法とか、なんとなくですが。
ゴールデンウィークだけあって朝から混んでます。
まずは資材売り場で合板を探そう。
おっ、安い!!
どうせパンチカーペット貼るし、こんなんでいいよな~
赤松合板に決定!
まずは会計。その後工作室でカットしてもらいます。
工作室に到着。
ちなみに縦カットが一か所100円で横カットは50円です。
今回は横カットのみで3か所カットしてもらいます。
こういう板は910㎜×1820㎜(3尺×6尺)が定尺になります。
これより少し大きいサイズとかもありますが割高なんですよ。
なので基本はこのサイズの板をどう使うかを考えます。
今回も車に合わせて作ろうと思ったら2枚必要だったんですが、ちょっと小さくてもいいやって事で、1枚で済ませます。笑
10分ほど時間をつぶし、もう出来てるかな~と再び工作室へ
ありました~!
工作室の型と一緒に確認して、再びレジに行って支払います。
帰ってきました
こんな感じでカットしてもらいました。
右から820㎜、610㎜、300㎜です。
どれをどこに使うかはお楽しみに~!笑
ちなみに一番左は余りです。
まずは、おさらい!ラゲッジルームから
前に乗っていたノア用に作った天板を流用したので、
後ろの長さが短いんだよな~。
なので、ここは後ほど延長しようと思います。
つぎにセカンドシート部分
セカンドシートは天板の下に格納するようにします。
ちなみに、ラゲッジルームの天板の高さもシートが下に入る高さに
してあります。
ヘッドレストを外して倒すとギリギリ天板を交わせます。
3cmくらいは余裕があるので受けをつけようかな。
ノアの天板を流用してるんですが、天板の位置や高さは
ちゃんと拡張性を考えて決めてるんですよ~。笑
そうだ、一番左の余りを受けに使っちゃおう!笑
受けは2㎝位のみ込ませて、3㎝くらいを受けにしようかな。
というわけで、
あの余りだと8㎝位幅があるので、3㎝位カットします。
じゃーん!笑
テーブルソー
最近ほとんど使わないんだけど、こういう加工には最適なんですよ。
あっという間に切れちゃいました。
天板を逆さにしてみると、、、
イレクターの受けが邪魔なので、受けを分割しよう。
というわけで、こんなんなりました。
そうそう、写真に写ってる黄色いサンダーめっちゃ使えますよ!
主にバリ取りや面取りに使ってるんですが、使い勝手が良いです。
ちなみにコレです
↓
ビスで受けを取り付けます
スリムのコーススレッドを使ってます。
両サイドは真っ直ぐ打って、真ん中の2本は斜めに打ちました。
受けを付けた状態
セカンドシートもギリでかわせます。
天板を仮置きしてみました。
おお~、いい感じ♪
うまくいきそうな気がする!笑
今日はここまでかな~。まぁ上出来でしょ。
微調整は多々あるけど、
完成のイメージは出来ました。たぶん。笑