ハイマウントストップランプの電球が1個切れていたので、すべてLED球に交換しちゃいました!
右側のランプが切れてたんですが、自分だとなかなか気づかないもんですね~
私が仕事から帰ってきたときに、たまたま嫁さんがデリカで前を走ってたので気づきました。
ちなみにデリカのハイマウントストップランプはウエッジ球3コで構成されています。
ハイマウントストップランプはLEDだと勝手に思ってましたが、デリカは違うんですよね。笑
なので車検時に点検すると、どれかしら球切れしてることが多いです。
どれかしらというか、前の車検時に交換しなかった球が次の車検時には切れてるって感じかな。
なので本来は車検時に3つとも交換したほうが良いのかもしれませんね。
で、どうせ交換するならLED球を入れてみようと思ったわけです。
球切れで普通の電球と交換する場合もやり方は同じなので、参考になると思います!
ハイマウントストップランプの種類(規格)は?
デリカのハイマウントストップランプの電球は T16 という規格のウエッジ球になります。
T16は幅が16㎜のウエッジ球(12V18W)です。
ちなみにノーマルの電球はこんな感じ
LEDと比べると半額くらいなんですが、意外と高いんですよね。
まぁ、LEDがどんどん安くなってことかもしれません。
実際に「T16」と検索したら出てくるのはLEDランプばかりですから。
というわけで私はAmazonでこれを購入しました。
もっと安いものもあったんですが、あまり安くても耐久性が心配・・・
というわけで、わりと有名なメーカーの物の方が良いかなと。
ちなみに1セット2個入りなので、ハイマウントストップランプ用には2セット必要になります。
1個余っちゃいますが・・・スペアとして保管しておきましょう。笑
ハイマウントストップランプの交換方法
では交換していきましょう!
まずはリアハッチを開けて内張を外します。
内張はストップランプ付近に指をかけて引っ張れば簡単に外れます。
両サイドの内張にも引っ掛けてあるので上手く外しましょう。
赤丸部分に引っ掛かりがあるんですが、コツをつかめば簡単に外れます。
先日ドラレコ用のリアカメラを取り付けたんですが、外すことを考えて配線の余長を長めにしておいて正解でした。
さっそく外すことになるとは・・笑
内張を外すとハイマウントストップランプ本体が出てきます。
ソケットを時計と反対方向に少し回して外します。
3個とも外しました。
電球の規格はT16(12V18W)です。
これが外した標準の電球
ポジションランプより一回り大きい感じの電球です。
そしてこれが交換するLED球
ちなみにこれは極性が無いそうなので、向きを気にしなくてもOKです!
というわけでランプは適当に入れましたが、いちおう点灯確認してみましょう。
3個ともちゃんと点灯しました!やはり極性は無いようですね。
疑ってスイマセン。。笑
というわけで外した要領で戻していきます。
すべて復旧して再び点灯確認を・・
問題なく点灯しました!
うーん、、、やはりLED化はやりだすと止まりませんね~
怖い怖い。。。
というわけで、次はバックランプかな。笑