3月も終わりだし、さすがにもう雪は降らないでしょー
って事で仕事も早く終わったし、デリカのタイヤ交換をしました。
実は明日から車で大阪旅行に行くんですよー♪
まずはフロントをジャッキアップ!
牽引ロープ引っかける金具の当たりがジャッキポイントです。
けっこう前の方なんですよね。
ちなみにジャッキを架けるとこんな感じ。
センターじゃないから上げると斜めります。笑
ちなみにスタッドレスはブリザックで、サイズは215/70R16インチ。
なるべく安くて無難なデザインのホイールをチョイスしました。
スタッドレスのホイールだから安いのでいいやって思ってたんですが、
見てるうちにだんだんとカッコ良いのが欲しくなっちゃうんですよねー、これが。
でもカッコ良いヤツは高いんだな。
グッと我慢して最安値あたりのホイールにしました。笑
シルバーはイマイチっぽかったんで黒にしたんですが、汚れやすい。。。
あと、ホントはもうちょっと太いヤツにしたかったんですけどね~。
車検が2月なので確実に車検が通るサイズが無難かなと。
因みにヤフーショッピングのショップで購入しました!
アルミホイールはボルトの穴が小さいものが多いので、アダプターを使いましょう。
因みにホームセンターやカーショップに売ってます。
アダプターにレンチを掛けます。
純正は穴が大きいのでそのままレンチが掛けられます。
これがナット
左が純正、右がホイールと一緒に買ったやつ。
純正のナットって変な形なんですよ。
ワッシャーみたいなのがついてるので純正のホイールじゃないと合わないかも。
ネットでアルミホイールを買うときは合わせてナットも買ったほうが良いですね。
私はナットも黒の方が良いかな~と思って一緒に買っといたんですが、結果的に良かったです。
ナットのねじ山に潤滑油を軽くかけときましょう。
あ、
ねじ山に潤滑油かけちゃったら取れやすくなっちゃうんじゃないの?
って思ってません??
ネジが効いてるのは摩擦力じゃなくて、張力ですからね。
変に摩擦が効いてると適切なトルクがかからないので気をつけましょう。
とか言っときながらトルクレンチとか使いませんけど。笑
続いてリアのジャッキポイントです。
アームの付け根なので、フロアジャッキを奥まで突っ込みます。
こんな感じ
終わったら空気圧の調整ですね。ドアを開けると空気圧が書いてあります。
というわけで、無事完了です。
早く帰って明日の準備しなきゃ~!笑
今から社用車のタイヤ交換しないといけません。
参考にさせて頂きます。
ジャッキポイントって、前後の2箇所なんですね。
教習所で習った場所と違う。確か、側面だったような・・・
この時点で、不安しかありません・・・ orz
で、ジャッキポイントが結局どこなのか、よく分かりませんでした。
図解のとこ、ジャッキポイントを○で囲ってあったら良かったなー、みたいな・・・
違うところに当てて車重かけて凹ましそうで怖いです・・・
ああ、やりたくねー・・・
なんさん、メッセージありがとうございます。
そして、気づくの遅くなっちゃってごめんなさい!
記事のジャッキポイントはフロアージャッキ用で、車載ジャッキ用じゃないんですよね。
車載ジャッキだったら、なんさんのおっしゃる通り側面です。
説明不足でスイマセンでした!!!
近いうちに車載ジャッキでタイヤ交換の記事もアップしますね~!
って、もう遅いか、、、( ̄▽ ̄;)