部屋の照明器具(シーリングライト)を激安LED器具に交換してみた
スポンサーリンク

 

部屋の照明器具をアマゾンで一番売れているシーリングライトに交換してみました^^

というわけで、今回は部屋のシーリングライトの交換方法をお送りします。

 

部屋のシーリングライトの蛍光灯が片方切れたらしく、部屋が薄暗くなってしまったので近所のホームセンターに蛍光灯を買いに行ったんですよ。

私の部屋の照明は、32Wと40Wのサークルライン(丸形の蛍光灯)の照明器具で、今回切れたのは40Wの方(大きいほう)

 

たまたま40Wが先に切れただけで、32Wの寿命も近いのは間違いないので、32Wと40Wのセットを買おうと思ったんですが、思いのほか高いんですよね。

 

思ったより高いな~、、、なんて思いながら周りを見渡すと6畳用のLEDの照明器具が5,000円くらいで売ってるじゃありませんか!!?

器具ごと交換するっていう気はさらさら無かったんですが、5,000円程度で買えるなら器具ごと交換するのもアリですよね。

 

しかし私はセドラーなので、そのまま買ったりしません!笑

まずはアマゾンでいくらで売ってるのか調べてみないと・・・

で、調べてみたら3,800円くらいで売ってたんですよ!

というわけでその場でポチり、何も買わずにホムセンを後にしました。笑

 

アマゾンで注文したシーリングライトがこれです。

 

アイリスオーヤマ LED シーリングライト 調光 タイプ ~6畳 CL6D-5.0

 

シーリングライトって嵩張るけど、アマゾンなら送料無料で翌日に届いちゃいますからね。

しかもホームセンターより安いし。

というわけで、今回はシーリングライトの交換方法をお送りします!

 

シーリングライトの交換方法

 

これが昨日アマゾンで注文したシーリングライト。

3,800円でリモコン付きなんですよ。

昨日注文して翌日の午前中には届いちゃうって改めてスゴイ!

 

これが部屋についている蛍光灯のシーリングライト。

時計と反対方向にカバーを回し、外します。

 

カバーを外したところ。

外側の40Wの蛍光灯(外側)が黒ずんでますね。

 

電源は角形のシーリングソケットから取っていました。

器具自体はシーリングソケットに持たせているわけじゃなくて、ベースがついているようなので外してみましょう。

 

まず、角形シーリングソケットを左に回します。

 

そのまま引っ張ると外れます。

 

次にプラスのビス2本を緩めます。

 

話は変わりますが、いろいろと自分でやるのが好きな方はこういう小さな充電ドライバーを持っているとすごく便利です。

7.2Vながらそこそこ力もあるのでDIYでもけっこう重宝しますよ!

 

 

マキタ 充電式ペンインパクトドライバ 黒 バッテリー×2・充電器付 TD022DSHXB

 

私は仕事でフルに使っているので、数年ごとに買い替えてます。

ちなみにこの黒いやつで4台目です。

もちろん、アマゾンで購入しましたよ~!笑

なんだかんだ、こういうものもアマゾンが安いんですよ。

たまにホームセンターの特売で、もうちょっと安く売ってる時もありますけどね。

 

シーリングライトの交換作業に戻りましょう。

 

緩めたらだるま穴のなっているので器具ごと左に回して外します。

 

外れました。

器具が当たる場所のクロスが剥がれちゃいましたが、どうせ隠れるので良しとしましょう。

 

開けてみましたが、けっこう簡易的な梱包ですね。

 

スポンサーリンク

本体とリモコンとソケットのスペーサーみたいなのと取説が入ってました。

 

取り外した器具と比較

同じ6畳用でも大きさが全然違う!

LEDの器具は小さいんですね~。

あと写真では分かりませんが、LEDのシーリングライトの方が全然軽いんですよ。

 

カバーを外すとこんな感じでLEDが配列してありました。

シーリングソケットも一体型になってます。

 

前の器具のステーはいらないので外しちゃいましょう。

 

角形シーリングソケットだけになりました。

 

この付属のスペーサーは、はめるだけみたいです。

 

はめてみましたが、あまり意味はなさそう、、、笑

 

器具を取り付けようと思ったんですが、なんかグラグラするので角形シーリングを外してみました。

 

配線の取り出し穴が大きくて角形シーリングの取り付けビスが1本しか効いてなかったみたい。

前の器具は角シーリングではなく、ステーで持たせていたので問題なかったんでしょう。

 

でもLEDの器具は角シーリングにすべて持たせるので、いくら軽いって言ったってビス1本で持たせるのはさすがに気持ち悪い。笑

いちおう電線を引っ張ってみたけど、短かったのでビスが折れても落ちてくることはなさそうですけどね!

落ちてきたらドリフのコントになっちゃうよ・・・(^_^;)

 

これに関しては改善方法はいろいろあるんですが、今回は面倒なので少しずらしてビスの効くところに打ち直しました。笑

 

若干センターもずれるけど、自分の部屋なので無問題!

 

意味のない(?)スペーサーもいちおう取り付けました。

 

では本体を取り付けましょう。

 

なるほど、このしるしを合わせて取り付けてね!って意味だったんですね。

まんざら意味が無くはなかったみたい。笑

 

で、右方向に回転させればOKです。

 

カバーを取り付けてみました。

 

写真じゃ分からないと思いますが、すごく明るくなりました^^

前の蛍光灯が白色で、今回のLEDが昼光色ということもありますが、全灯だと明るすぎるくらいでしたね。

 

端っこのほうに薄っすらと影が出来たので外してみてみたら歪んでました。。。( ̄▽ ̄;)

 

こっちは反対側のきれいな方です。

違いが分かるかな?

 

確かに、このカバーってペラッペラなんですよね~(^_^;)

安物なので仕方ないのかとも思いましたが、、、やはり気になるので交換してもらうことにしました。

 

アマゾンだと返品や交換もスムーズに出来るのでその辺は安心できますね!

アカウントの購入履歴から返品手続きをするんですが、交換というのは無かったです。

 

返品して全額返金しか選べませんでした。

ただ、こういう商品の場合、取り外したら真っ暗になっちゃうので無理ですよね~。笑

 

でもアマゾンの場合、返品の受付期間が1ヶ月あるんですよ。

なので同じ商品を新たに注文して、交換してから外した不良品を返品する流れで良いと思います。

っていうか、そうしました。笑

 

同じ商品を再注文して、またまた翌日到着しました。

さすがアマゾン!

ただ、新たに注文したやつも若干歪んでたんですよね~。( ̄▽ ̄;)

安物なので成形が良くないみたいですね。

さすがにクレーマーになっちゃうので今回は我慢しました。笑

 

そのあたりを許せない方は、ちゃんとしたメーカーのものを買った方が良いかもしれません。

まぁ取り付ける場所にもよるかもしれませんが、天井につけちゃったら全然気にならないと思いますけどね!

 

リモコンを使ってみました。

これが全灯で、1~10でいうと10です。

 

これが1です。

写真だとさすがに明るさの違いまでは分かりませんね~。

伝わりにくくてスイマセン・・・。笑

でも明るさが調節できるのは良いと思います!

 

ちなみに私は、とりあえず4で使ってます。

しかしLEDの照明器具も安くなりましたよね~!

他の部屋も蛍光灯が切れたらLEDの器具に変えちゃおっと。

スポンサーリンク