スポンサーリンク

今日は昨日からの引き続き、ウッドフェンスの塗り替えです。
まず、フェンスの針金を外してバラの枝を一時どかします。

さりげなく花壇も少し綺麗にしました。笑
次に、ウッドデッキに白いペンキがこぼれたら嫌なので養生します。

マスカーテープ

片面がテープになってるんで便利ですよ~

今日はここまでしか塗りません。笑

細かいところはマスキングテープで
次に古い塗料を落とします。

すき間はベンダーに紙やすりを巻き付けて

スポンサーリンク
こんな感じでゴシゴシします。
ちなみに広い面はオービルサンダーで落としました。

というわけで、塗り替え完了!
作業中の写真は割愛させていただきます。笑
どうでしょう!

ん!?あんまり違いがわからないぞ・・・。笑
ちなみに左が塗り替えた方なんだけど。。

土台の方が分かりやすいかも。

バラの誘引も花壇の植え替えも完了!

よく見たらもう芽が出てる!
春を感じますな。。。

クリスマスローズも古い葉っぱを取っちゃったんで、なんかフレッシュな感じ!笑
いやぁ、綺麗になったね~!
見違えちゃったね!!自画自賛。笑
やっぱ、ちゃんと手入れしないとダメだな~
なんか、心の垢も落ちた気がする。笑
スポンサーリンク






