車検の切れたサンバーディアスのユーザー車検を受けてきました。 仮ナンバーを借りたりちょっと面倒でしたが無事に合格できたので良かったです。 というわけで今日は、車検切れの軽自動車で車検を受けるまでの流れを解説 […]
「サンバー」タグの記事一覧
車用ガラス系コーティング剤のおすすめ!プロスタッフのCCウォーターゴールドで手軽に簡単ピッカピカ
普段の洗車はガソリンスタンドの洗車機で済ませてるんですが、仕上げ用のコーティング剤的なものが欲しいなと前から思ってたんですよ。 というのも洗車機のオプションにある何とかコーティングとかって結構高いじゃないですか。 &nb […]
【サンバーTV、TW】エンジンオイルとオイルフィルターの交換方法
サンバーディアス(TW2)のオイル交換をしました。 いつもはカー用品店かガソリンスタンドでお願いしてるんですけどね。 10年乗ってますが、自分でやったのは今回が初めてなんです。 昔は自分でやっ […]
軽バンを車中泊用にフルフラット化DIY 【スバルサンバーTW2】
今さらですが、スバルサンバーってエンジンが後ろにあるんですよね。 なので、荷室の熱&防音対策で厚めのマットが敷いてあります。 このおかげで荷室はフカフカだし、赤い矢印の部分が少し低くなってるん […]
軽自動車のユーザー車検を受けてみてメリット、デメリットを考えてみた
かれこれ軽バンのサンバーに10年乗ってますが、初めてユーザー車検を受けてきたんですよ。 で、聞いてはいたんですが、思ってた以上に簡単でビビりましたね~!笑 そして一番ビックリしたのが、検査場の […]
スバルサンバー(TT、TV、TW)ワイパーサイズと交換方法
サンバーディアス、トラックのワイパーゴムを交換をしました。 というわけで今回はワイパーゴムの型番や交換方法です。 スバルサンバー(TW、TV、TT)ワイパー替えゴムのサイズ 長さや呼番、品番は […]
サンバートラック(TT2)キーレスリモコンをなくした時の対処法
ずいぶん前に、キーレスリモコンのついたキーをどこかに置き忘れちゃったんですよね。 どこかというか、間違いなく実家のどこかなんですが。。。 さすがに自分の家に車を4台も駐車できないので、サンバー […]
サンバー(TW2)フロアジャッキのジャッキポイントと14インチにタイヤ交換
前回は車載ジャッキを使ったタイヤ交換方法の記事を書きましたが、今回はフロアジャッキを使ったタイヤ交換方法になります。 フロアジャッキのジャッキアップポイントって特に取説にも書いてないので迷うと思うんですよね […]
スバルサンバーディアス(TW-2)のバッテリー上がり対策を考えた
結論から言うと、「備えあれば患いなし」ということで、ジャンプスターターを携帯することが一番なのかなって思いますし、そうしました。笑 だって、このモバイルバッテリーよりちょっと大きいくらいのジャンプスターター […]