デリカD5(CV5W)デジタルインナーミラー(ドラレコ)を取り付け【AUTO-BOX V5 PRO】 更新日:2022年1月22日 公開日:2021年10月16日 くるまデリカD5 前から欲しかったデジタルインナーミラー(ミラー型ドラレコ)をついに購入しました! 配線とか面倒くさそうと思って敬遠してたんですが、取付けてみたらそうでもなかったですね。 おそらくデリカだったら2時間もかから […] 続きを読む
デリカD5(CV5W)ルームミラーの取り外し方法 更新日:2021年11月9日 公開日:2021年10月13日 くるまデリカD5 デジタルインナーミラーに交換するためルームミラーを外したので、メンテナンスの備忘録として残しておきます。 ルームミラーの上から取付けるタイプが主流なんですが「ルームミラーが重さに耐えられない」とか「配線がゴチャゴチャする […] 続きを読む
デリカD5(CV5W)ヘッドライトのロービームをHIDからLEDへ交換! 更新日:2021年12月5日 公開日:2021年10月9日 くるまデリカD5 ついにロービームをHIDからLEDに交換しちゃいました! バラスト外したり配線替えをしたりと面倒なイメージがあったので、やりたい気持ちはあったんですが今まで敬遠してたんですよね。 HIDのバルブは社外品に交換しているので […] 続きを読む
【デリカD5】パンク時のタイヤ交換 車載ジャッキを使って実際にやってみた 公開日:2021年10月8日 くるまデリカD5 デリカの応急タイヤ(テンパ―タイヤ)を降ろすついでに、車載ジャッキを使って実際に交換するところまでやってみました。 パンクした時はこういう流れになると思うので、一度もやったことのない方はこの機会にぜひ確認してみてください […] 続きを読む
【デリカD5】パンク時に使うテンパータイヤの寿命や意味、空気圧について 更新日:2021年10月8日 公開日:2021年10月7日 くるまデリカD5 他のクルマのメンテ中にスペアタイヤの空気圧が異常に低いことに気づき、ついでにデリカの応急タイヤ(テンパータイヤ)の空気圧も見てみたんですよ。 そしたら、その車以上に低くてビックリ! そういえば数年前にパンクして使って以来 […] 続きを読む
【デリカD5】車用ハンドルテーブル(セリア・ダイソー)を100均グッズでプチ改造!車中飯にもピッタリ! 更新日:2021年11月6日 公開日:2021年10月1日 くるまデリカD5 セリアやダイソーで売っている「車用ハンドルテーブル」を使いやすくプチ改造してみました。 今回はデリカ用を作りましたが、おそらくほとんどの乗用車に対応できるんじゃないかと思います! というのもこのテーブル、小さすぎてほとん […] 続きを読む
【ハイエース】ハンドルテーブル(ダイソー&セリア)を100均グッズで自作!激安で車中飯も快適に 公開日:2021年10月1日 くるまハイエース 仕事の帰りに久々にセリアに寄ったら良さげなグッズを発見! ハンドルに取付けるテーブルなんですけど、ついに100均で見かけるようになるとは思いませんでした。 ですが、サイズ的にイマイチ使い物にならなそうな気も […] 続きを読む
【デリカD5】ティッシュケースを100均(セリア)グッズで作ってみた 合計200円也 公開日:2021年9月27日 くるまデリカD5 突然ですが、デリカってティッシュケースの置場所に困りません? たぶん上の方に無理やりつけるかヘッドレスト裏しか考えられないんですが、みんなどうしてるんだろ。。 使うことを考えると上(天井面)にあった方が良さそうな気はしま […] 続きを読む
キッチンの蛇口(タカギみず工房 JA1031BA0N02)レバー下から水漏れの原因と修理方法は? 更新日:2021年10月24日 公開日:2021年9月25日 住まいDIY シンクの蛇口(水栓)のレバー下あたりからダバダバと水漏れするようになってしまったので、自分で修理してみました。 原因は水栓内部にある「セラミックバルブ」が劣化して水漏れをおこした模様。。。 というわけで、さっそく部品を注 […] 続きを読む
シンクの水栓(タカギみず工房 JA1031BA0N02)から水漏れ!?補修部品の注文と掃除方法 更新日:2021年11月9日 公開日:2021年9月24日 住まいDIY 少し前からチョロチョロと水栓のつなぎ目というか、レバーの下あたりから水漏れしてるのは気づいていました。 でもチョロチョロくらいならまぁ良いかと、見てみないふりをしていたんですよね。。。 ですが、最近チョロチ […] 続きを読む